雪太郎のつぶやき

美しいもの、面白いもの、切ないもの、考えさせる物・・・。一人が好きだけど、独りじゃ寂しい。そんな私のつぶやき・・・・。
クラシック音楽が苦手な人にはお薦めできません。暗いのが嫌いな人にはお薦めできません!!お子様にもお薦めできません!!
[謝辞]
父と母に、家族に、多くの慰めと喜びを与えてくれた、過去、現在、そして未来の芸術家達に、感謝!!
[おことわり]
本サイトはAmazon.co.jpのアフィリエイトプログラムに参加しておりますが、「紹介料放棄」の契約を結んでおり、分類上は「非商用」サイトとなります。


Since 2006. Sorry Japanese version only.

<< November 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

2009.11.29 Sunday

放送予定

ちょっと曇り空・・・早めにお散歩へ・・・。


11/30 (月) 0:05 〜 1:00 (55分) BSジャパン(Ch.7)
モントルー・ジャズ・フェスティバル

11/30 (月) 1:15 〜 2:10 (55分) BSフジ(Ch.8)
今井美樹LIVE at ブルーノート東京

2009年11月30日(月)後5:30〜午後6:00(30分)BS2
SONGS「財津和夫 part1」

11/30 (月) 20:54 〜 22:48 (114分) 日テレ(Ch.4)
パナソニックVIERAスペシャル「ザ・プラチナチケット〜君のために歌いたい〜」

12/1 (火) 1:21 〜 1:51 (30分) テレビ朝日(Ch.5)
THE STREET FIGHTERS

2009年12月 1日(火)午後3:15〜午後3:45(30分)総合
SONGS「井上陽水 part1」

12/2 (水) 0:00 〜 0:55 (55分) BSフジ(Ch.8)
野呂一生 INSPIRITS LIVE

2009年12月 2日(水)午前0:30〜午前1:00(30分)BShi
オール・ザット・オーケストラ −シネマ・クラシックス−

2009年12月 2日(水)午後11:00〜午後11:30(30分)総合
SONGS「井上陽水 part4」

12/3 (木) 2:49 〜 3:49 (60分) 日テレ(Ch.4)
 深夜の音楽会〜読響Symphonic Live

 2009年12月 3日(木)午前11:00〜午前11:50(50分)BShi
あなたの街で夢コンサート − 大阪府・泉大津市 −

2009年12月 4日(金)午前10:00〜午前11:46(106分)BS2
N響演奏会 −第1658回N響定期公演−

2009年12月 4日(金)午後2:00〜午後3:00(60分)BShi
プレミアム8<エンターテインメント> SONGSプレミアム ▽森山良子

12/4 (金) 23:30 〜 23:58 (28分) フジテレビ(Ch.8)
僕らの音楽

12/5 (土) 0:50 〜 1:45 (55分) 日テレ(Ch.4)
音楽戦士 MUSIC FIGHTER

12/5 (土) 18:30 〜 19:00 (30分) BS朝日(Ch.5)
題名のない音楽会 「奇跡のピアニスト マドレーヌ・マルローのファンタジー」

2009年12月 5日(土)午後11:00〜 6日午前3:00(240分)BShi
ウイークエンドシアター NHK音楽祭2009ワレリー・ゲルギエフ指揮ほか

2009年12月 5日(土)午後11:30〜 6日午前1:00(90分)BS2
黄金の洋楽ライブ  -  オリヴィア・ニュートン・ジョン - 

2009年12月 6日(日) 午前1:40〜午前2:55(75分)総合
音楽で巡る「坂の上の雲」の世界〜トークショー&コンサート in 松山〜

2009年12月 6日(日) 午前6:00〜午前8:00(120分)BShi
ニコラウス・アーノンクール指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団演奏会

2009年12月 6日(日) 午後4:30〜午後5:20(50分)BShi
SOUND+1「長田西中学吹奏楽部+平原綾香」

2009年12月 6日(日)午後8:15〜午後9:00(45分)BShi
クラシックミステリー 名曲探偵 アマデウス。

2009年12月 6日(日)午後9:00〜午後10:00(60分)教育
N響アワー − 最近の演奏会から〜サンティの“火の鳥”〜 −

2009年12月 6日(日)午後11:30〜 7日午前1:00(90分)
ワールド・プレミアム・ライブ ワールド・ロック・ライブ ▽セリーヌ・ディオン


FMは・・・。

2009年11月29日(日)午後6:00〜午後6:50(50分)
現代の音楽 −若杉弘と20世紀音楽−。記憶のために・・・。

2009年11月30日(月) 午後7:00〜午後9:15(135分)
NHK音楽祭 2009 −ゲルギエフ指揮、NHK交響楽団−NHKホールから中継。

2009年12月 1日(火) 午後7:30〜午後9:10(100分)
ベストオブクラシック −ウィーン・フィル特集−(1)ダニエル・バレンボイム指揮。

2009年12月 2日(水) 午後7:30〜午後9:10(100分)
ベストオブクラシック −ウィーン・フィル特集−(2)サイモン・ラトル指揮。

2009年12月 3日(木) 午後7:30〜午後9:10(100分)
ベストオブクラシック −ウィーン・フィル特集−(3)フランツ・ウェルザー・メスト指揮。

2009年12月 4日(金) 午後7:30〜午後9:10(100分)
ベストオブクラシック −ウィーン・フィル特集−(4)ズービン・メータ指揮。

2009年12月 5日(土) 午後6:00〜午後9:00(180分)
N響演奏会 −第1661回N響定期公演−シャルル・デュトワ指揮。NHKホールから中継。

2009年12月 6日(日) 午後2:00〜午後6:00(240分)
サンデークラシックワイド −海外コンサート−クリスマスにちなんだ音楽。

2009年12月 6日(日) 午後7:20〜午後9:00(100分)
FMシンフォニーコンサート −東京フィル第778回サントリー定期シリーズ−チョン・ミョンフン指揮。

2009年12月 6日(日) 午後9:30〜午後10:00(30分)
吹奏楽のひびき −東京芸術大学吹奏楽定期演奏会から−(1)


中々良いぞ!

2009.11.22 Sunday

戦場に音楽の架け橋を〜指揮者 柳沢寿男コソボの挑戦〜

昨日のBSジャパンで放送されたドキュメンタリーを見ました。本年度の文化庁主宰芸術祭参加作品という格調高〜い作品です。(笑)

ユーゴスラビアと言えば大野和士のザグレブフィルとのエピソードを思い出しますが・・・ここにも一人の日本人が・・・。

コソボ共和国。2008年2月にセルビアから独立を宣言した世界一新しい国。 そこに9人いる日本人のほとんどが国連やNGOの関係者の中、「国立コソボフィルハーモニー」の常任指揮者となった男がいる。

柳澤寿男 37歳。


彼は独立前からこの国に関わりを持ち、現在は常任指揮者として、東京に妻と幼い息子を残し、コソボフィルハーモニーの提供する古いアパートで、月給3万円で単身生活を送っている。指揮者として数々のコンクールで入賞し、2007年「世界が尊敬する100人の日本人」にも選ばれた彼が、選んだコソボでの暮らし・・・ 』
(〜BSジャパンHP)

中学の部活動?で初めて楽器に触れ、音大もトロンボーン?専攻で入学した柳沢氏は小澤征爾の指揮に触れて発憤し指揮に転向。2000年の東京国際音楽コンクールの指揮部門で第二位に入賞し各地のオーケストラに客演。2005-2007年、マケド ニア旧ユーゴスラヴィア国立歌劇場首席指揮者。2007年10月からコソヴォフィルハーモニー交響楽団常任指揮者に就任。また、新たにバルカン室内管弦楽団を設立し音楽監督を務める・・・。

冷暖房もなく断水や停電も頻発する狭く貧弱な宿舎での月給三万円の生活。日本に残した妻子のために、日本のオケとの客演も重ねながらの日々・・・。彼を支えているのは、「音楽」に対する信頼であり、その音楽によってコソボの人々に「笑顔」を与えたいという「願い」・・・。

イスラム教徒であり人口の大半を占めるアルバニア人。少数派でありセルビア聖教を信仰するセルビア人は、数百年前から続く?互いの過去の仕打ちに対して、生理的なまでの嫌悪感と恐怖感を持って今も生きていると言う。その為両者は今だ融合することなく、一色触発の緊張状態が続いているらしい。民族浄化などという忌まわしい言葉も踊った、血で血を洗う「コソボ紛争」については何となく記憶にありますが、このドキュメンタリーを見て、今この時も、彼の地では完全な平和は実現されたいないという事実を知ることになり驚かされました。

今回のドキュメンタリーは、コソボ独立時の第九演奏会にも尽力したと言う柳沢氏が音楽を通して両者の和解を計ろうと奔走する、というお話でした。

舞台となったのは、橋の南北に両民族が分かれて住むという北部の町ミトロヴィッツア。国連関係者以外に、その橋を渡るものはいないという民族分断の町で、民族融和の象徴的な演奏会を開くべく、会場の下見をし、両民族と隣国アルバニアから演奏者を集めようと頑張る柳沢氏・・・。

そして、現地の関係者のほとんどが想像も出来ず実現も危ぶまれた演奏会を、様々な紆余曲折の末に、少数ながらも聴衆を集めて橋の両岸の会場で見事に開催にこぎ着ける!!

正に、両民族にしがらみを持たない日本人だからこそできたエピソードだと思いました。

正直なところ、音楽の持つ力がどれほどのものか?私には分かりませんが、絶望的な状況にあっても希望を失わず、諦めない氏の行動力には驚かされました。何も無い荒野に、一輪の薔薇が咲いた・・・そんなお話でしたね。

命の危険もある彼の地での、あれだけの「強さ」の根源はどこにあるのか?番組でははっきりとは分かりませんでしたが、意外と・・・2才になった息子に誇れる自分でいたい・・・なんてことだったりするかもしれないと思う。うん・・・お父さんなんだから・・・それで良いよね・・・。(笑)

なお、氏の創設したバルカン室内管弦楽団との来日公演も最近あったらしい。今後の活躍を期待したいところです。

2009.11.22 Sunday

放送予定

今にも振り出しそうな空・・・お散歩しようかと思いましたが、寒くてちょっと・・・。(笑)


11/22 (日) 23:30 〜 23:55 (25分) 日テレ(Ch.4)
Music Lovers

11/23 (月) 0:05 〜 1:00 (55分) BSジャパン(Ch.7)
モントルー・ジャズ・フェスティバル

11/24 (火) 1:21 〜 1:51 (30分) テレビ朝日(Ch.5)
THE STREET FIGHTERS

2009年11月24日(火)午後5:00〜午後5:45(45分)BShi
タビうた「夏川りみ&秋川雅史」。

11/25 (水) 1:59 〜 3:07 (68分) TBS(Ch.6)
Mライブ

11/25 (水) 2:30 〜 3:00 (30分) テレビ東京(Ch.7)
FESTIVAL PEOPLE「V-ROCK FESTIVAL」(他)

2009年11月25日(水)午後9:00〜午後10:30(90分)BS2
スーパーライブ 布袋寅泰 in 東大寺〜FLY INTO YOUR DREAM

2009年11月25日(水)午後11:00〜午後11:30(30分)総合
SONGS 井上陽水 第三夜

11/26 (木) 2:49 〜 3:49 (60分) 日テレ(Ch.4)
深夜の音楽会〜読響Symphonic Live

2009年11月26日(木)午前6:00〜午前6:55(55分)BShi
ラシック倶楽部 −中村紘子デビュー50周年記念 ピアノ・リサイタル−

2009年11月27日(金)午前10:00〜午前11:45(105分)BS2
N響演奏会 −第1657回N響定期公演−

2009年11月27日(金)午後0:00〜午後0:25(25分)教育
スーパーバレエレッスン ロイヤル・バレエの精華 吉田都<終>。

2009年11月27日(金)午後9:00〜午後9:50(50分)BS2
あなたの街で夢コンサート − 大阪府・泉大津市 −

2009年11月27日(金)午後10:00〜午後10:50(50分)BS2
SOUND+1「長田西中学吹奏楽部+平原綾香」

11/27 (金) 23:30 〜 23:58 (28分) フジテレビ(Ch.8)
僕らの音楽Chara登場!

11/28 (土) 0:30 〜 1:25 (55分) 日テレ(Ch.4)
音楽戦士 MUSIC FIGHTER

2009年11月28日(土)午前1:10〜午前2:40(90分)総合
今夜も生でさだまさし。

11/28 (土) 13:00 〜 14:55 (115分) BS朝日(Ch.5)
ジョン・レノン・スーパーライヴ2008

2009年11月28日(土)午後8:30〜午後10:00(90分)BShi
ハイビジョン特集フロンティア<字幕>▽アフリカの魂 闘う歌手ユッスー・ンドゥール

2009年11月28日(土)午後11:30〜29日午前1:00(90分)BS2
スーパーライブSPEED in 武道館。

2009年11月29日(日)午前6:00〜午前7:25(85分)BShi
クラウディオ・アバド指揮 グスタフ・マーラー・ユーゲント管弦楽団演奏会

2009年11月29日(日)午前7:25〜午前7:57(32分)BShi
オール・ザット・オーケストラ −シネマ・クラシックス−

2009年11月29日(日)午後8:15〜午後9:00(45分)BShi
クラシックミステリー 名曲探偵 アマデウス「ヴィヴァルディ 四季」。

2009年11月29日(日)午後9:00〜午後10:00(60分)教育
オーケストラの森 − 読売日本交響楽団 −

11/29 (日) 23:00 〜 23:30 (30分) BS朝日(Ch.5)
題名のない音楽会

2009年11月29日(日)午後11:30〜30日午前1:00(90分)BShi
ワールド・プレミアム・ライブワールド・ロック・ライブ。

2009年11月30日(月)午前2:20〜午前3:26(66分)総合
MUSIC JAPAN OVERSEAS Aug2009


FMは・・・。

2009年11月24日(火)午後7:30〜午後9:10(100分)
ベストオブクラシック −海外の現代音楽−(1)ドナウエッシンゲン現代音楽祭2008から。

2009年11月25日(水)午後7:00〜午後9:10(130分)
ベストオブクラシック −第1660回N響定期公演−ネルロ・サンティ指揮、サントリーホールからの生中継。

2009年11月26日(木)午後7:30〜午後9:10(100分)
ベストオブクラシック −海外の現代音楽−(2)ドナウエッシンゲン現代音楽祭2008とウィッテン現代室内音楽祭2009から。

2009年11月27日(金)午後7:30〜午後9:10(100分)
ベストオブクラシック −海外の現代音楽−(3)ワルシャワの秋・国際現代音楽祭2008を中心に。


う〜ん・・・冷え込んでるな〜。(笑)

2009.11.16 Monday

情熱大陸「宮本笑里」

今日は・・・朝から首が痛くて辛い・・・そう言えば、ヴァイオリニストって首を痛めたら大変そうですね。(笑)

昨日の夕方、何気なく「テレビ王国」を覗いて気付きました。「美貌のヴァイオリニスト」か・・・何となく聞いたことのある名前なので、念のためと思って録画し、先ほど見たところです。

25才にしては幼く見えるけれど、TV等で引っ張りだこの「タレント」さん?名前の読み方は???

という程度の認識しかなかったので、興味本位で見てみたのですがTV番組としては中々楽しめましたね。国内でのコンサート、長く暮らしたドイツでの仕事やくつろいだ様子、作曲にチャレンジして演奏会で披露したりと、結構プライベートにまで踏み込んで取材しているのは、番組スタッフの周到な準備と誠意の結果と感じさせます。

コンサートでの演奏シーンもありましたが、聴衆が満足して暖かな拍手を受けられるようにと、今でも日々精進を重ねているという事で好感がもてました。

7才でヴァイオリンを手にし、12才?で父親から決断を求められたそうで、プロとしての「覚悟」はそれなりに感じられます。恵まれたお嬢様の「芸事」、あるいは美人タレントのアクセサリーとしてのヴァイオリンではなさそうだけど、音楽家としてどのような人生を送るのかは・・・未知数ですね。

音楽の様々な楽しみ方をさりげなく教えてくれる、そんな存在で有り続けてくれれば・・・。

2009.11.15 Sunday

NHK-FM 広上 淳一/京都市交響楽団第527回定期演奏会

NHK-FMのFMシンフォニーコンサートを聴きました。サンデー・クラシックワイドも聴きたかったのですが、ちょっと聴いた範囲では音の抜けが今一だったし、4時間と長いのでBDで録音して後日聞いてみることに・・・いや〜集中力がね〜・・・。(汗)

それにしても、長い曲を飽きもせずに聴けたなんて、若い頃は凄かったな・・・。(笑)


「スラブ行進曲 作品31」       チャイコフスキー作曲
                      (10分33秒)

「バイオリン協奏曲 第2番 ト短調 作品63」
                     プロコフィエフ作曲
                      (29分32秒)
                  (バイオリン)黒川  侑

「パガニーニの主題による狂詩曲 作品43」 ラフマニノフ作曲
                      (25分06秒)
                    (ピアノ)河村 尚子

「イタリア奇想曲」           チャイコフスキー作曲
                      (14分37秒)


                  (管弦楽)京都市交響楽団
                     (指揮)広上 淳一
   2009年8月9日 京都コンサートホール
(〜NHK-HP)

随分と変わったプログラム?

軟派なチャイコフスキーで硬派のプロコフィエフと結構軟派(笑)なラフマニノフをはさんでいます。全体としてはバランスがとれているのか?微妙だな・・・。

いずれにしろ、滅多に聴けない曲がまとめて聴けるというお得感がありますね。(笑)

ヴァイオリンとピアノの独奏者はいづれもコンクール入賞歴をもつという若手のホープらしい。黒川
侑はなんと19才!

4曲の中ではやはりラフマニノフが記憶に残りますね。まるで通俗名曲風でありながら先鋭的な部分もあって聴かせるんだよな・・・上手いな〜・・・裸婦磨。(笑)

ピアノの川村尚子・・・結構ダイナミックなのに音が綺麗で素晴らしい・・・・。

全体として、曲の解釈や演奏の良否は分からないけれど、オケも独奏も基本的な部分では全く問題を感じず、曲自体の魅力はそれなりに伝わる演奏だったと思います。贅沢いったらキリがないしね〜。(笑)

いつものように会場の響きが素晴らしい。サントリーホールより好みかな?会場の写真を見ると、木目が生かされた和風の雰囲気が良いですからいつか行ってみたいですね。

2009.11.15 Sunday

放送予定


いや〜良いですね〜夢パテ!(笑)


2009年11月15日(日)午後7:30〜午後9:00(90分)BS2
BSエンターテインメント 歌伝説 安井かずみの世界

11/16 (月) 0:50 〜 2:20 (90分) TBS(Ch.6)
みんなのプレイリスト

2009年11月17日(火)午前2:33〜午前3:30(57分)総合
久石譲in武道館〜ナウシカからポニョまで・宮崎アニメと共に歩んだ25年間〜

11/18 (水) 0:00 〜 0:55 (55分) BSフジ(Ch.8)
you Live 「LIFE〜La conclusion〜」

2009年11月18日(水)午前1:05〜午前1:55(50分)総合
愛し合ってるかい?〜キング・オブ・ロック 忌野清志郎〜

2009年11月18日(水)午前1:55〜午前2:46(51分)総合
SONGS 忌野清志郎ライブ完全版

2009年11月18日(水)午前6:00〜午前6:55(55分)BShi
クラシック倶楽部 −メラニー・ホリディ オペレッタ・ガラ・コンサート−

2009年11月18日(水)午後11:00〜午後11:30(30分)総合
SONGS「井上陽水 part2」

2009年11月19日(木)午前2:35〜午前3:25(50分)総合
MUSIC JAPAN presents 東方神起スペシャル

2009年11月20日(金)午前1:35〜午前2:57(82分)総合
MUSIC JAPAN 新世紀アニソンSP 完全版MAX

2009年11月20日(金)午前10:00〜午前11:54(114分)BS2
N響演奏会 −第1656回N響定期公演−

2009年11月20日(金)午後0:00〜午後0:25(25分)教育
スーパーバレエレッスン ロイヤル・バレエの精華 吉田都(13)

2009年11月20日(金)午後8:00〜午後9:00(60分)BShi
プレミアム8<エンターテインメント> SONGSプレミアム ▽コブクロ

2009年11月20日(金)午後10:37〜21日午前1:10(153分)教育
芸術劇場 −ミラノ・スカラ座日本公演“アイーダ”−

11/20 (金) 23:30 〜 23:58 (28分) フジテレビ(Ch.8)
僕らの音楽

2009年11月21日(土)午前1:20〜午前2:20(60分)総合
マイケル・ジャクソン “KING OF POP”の軌跡

2009年11月21日(土)午前2:20〜午前3:30(70分)総合
よみがえるビートルズ 完全版

11/21 (土) 18:00 〜 19:30 (90分) TwellV(Ch.12)
MTV STUDENT VOICE AWARDS 2009

11/21 (土) 21:00 〜 22:55 (115分) BSジャパン(Ch.7)
戦場に音楽の架け橋を〜指揮者 柳澤寿男 コソボの挑戦〜

11/21 (土) 21:00 〜 22:00 (60分) BS11(Ch.11)
MUSICA〜音のおもてなし〜

11/21 (土) 22:30 〜 22:55 (25分) テレビ東京(Ch.7)
ミューズの晩餐 〜My song,My life〜 松尾潔

2009年11月21日(土)午後11:00〜22日午前0:58(118分)BShi
ウイークエンドシアター NHK音楽祭2009 リッカルド・シャイー指揮ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団演奏会

2009年11月22日(日)午前0:58〜午前2:39(101分)BShi
ウイークエンドシアター ベルリン・フィルのヨーロッパ・コンサート2009

11/22 (日) 2:45 〜 3:15 (30分) フジテレビ(Ch.8)
VAMPS LIVE2009U.S.A-at the Fill more New York。

2009年11月22日(日)午前6:00〜午前7:45(105分)BShi
N響演奏会 −第1657回N響定期公演−

2009年11月22日(日)午後8:30〜午後9:15(45分)BShi
クラシックミステリー 名曲探偵 アマデウス。

2009年11月22日(日)午後9:00〜午後10:00(60分)教育
N響アワー −最近の演奏会から〜サンティのブラームス 交響曲第1番−。指揮者のネルロ・サンティがスタジオに登場!

11/22 (日) 23:00 〜 23:30 (30分) BS朝日(Ch.5)
題名のない音楽会 指揮者になる夢かなえます〜第5回振ってみまShow!(2)

2009年11月22日(日)午後11:30〜23日午前1:00(90分)BShi
ワールド・プレミアム・ライブ ワールド・ロック・ライブ − ビョーク −

2009年11月23日(月)午前1:00〜午前4:00(180分)BS2
クラシック・ロイヤルシート 国際ヘンデル音楽祭 2009から歌劇「アドメート」( ヘンデル )?


FMは・・・。

2009年11月16日(月)午後7:30〜午後9:10(100分)
第78回日本音楽コンクール −トランペット部門・本選会−

2009年11月17日(火)午後7:30〜午後9:10(100分)
第78回日本音楽コンクール −声楽部門・本選会−

2009年11月18日(水)午後7:30〜午後9:10(100分)
第78回日本音楽コンクール −ピアノ部門・本選会−

2009年11月19日(木)午後7:30〜午後9:10(100分)
第78回日本音楽コンクール −バイオリン部門・本選会−

2009年11月20日(金)午後7:00〜午後9:10(130分)
ベストオブクラシック 「サンティ指揮第1659回N響定期演奏会」。NHKホールからの生中継。

2009年11月21日(土)午後7:20〜午後9:00(100分)
名曲リサイタル

2009年11月22日(日)午後2:00〜午後6:00(240分)
サンデークラシックワイド −海外オペラアワー−ルネ・ヤーコプス指揮による歌劇“魔笛”ほか。

2009年11月22日(日)午後6:00〜午後6:50(50分)
現代の音楽 −作曲家の個展〜中川俊郎−(2)

2009年11月22日(日)午後7:20〜午後9:00(100分)
FMシンフォニーコンサート −アンサンブル金沢 名古屋公演−


と言うところ・・・。

いや〜日差しが強い!風も無くてお散歩日和です・・・。

2009.11.13 Friday

篠田 真由美「アルカディアの魔女―北斗学園七不思議〈3〉」

シリーズ第3巻です。

『鬱蒼とした森に囲まれた全寮制の北斗学園。広大な敷地内の一画「旧ブロック」には戦前からの建物が点在し、その全貌を知る者は誰もいない。新学期をひかえ た三月。来月からは中等部三年生になるアキ、ハル、タモツは、寮の引っ越しや新聞部の特別企画の準備に奔走していた。そんな中、森に妖精が棲んでいるとい う奇妙な噂が流れる。夢のように美味しい食べ物、熱くない焚き火の炎、ニンフたちと美しい女王。妖精の宴に遭遇したという生徒たちは、口をそろえて同じ情 景を語る。謎めいた暗号文もその噂を裏づけているように思える。一方アキは、いくつもの偶然に導かれ、草花が鮮やかに咲き乱れる温室らしき場所にたどりつ く…。すべての事件は学園をめぐって繰り広げられる陰謀なのか?それとも悪意に満ちた罠なのだろうか。人々の思惑といくつもの謎が絡みあう学園ミステ リー、第三弾』
(〜amazon)

第2巻では、ゴシック風というか、かなりエキセントリックでしかも豪快なクライマックスの展開に驚かされました。で、第3巻ですから、さらなる飛躍を期待するわけですが・・・。

う〜ん・・・ちょっと・・・説明が多くて・・・そのまま終わってしまったような感じがしてしまいました。(笑)

学園の支配権を巡る派閥の争い、という雰囲気で全体が描かれるのですが、主人公三人組の動きがあまりなく、結末も「説明」を聞いてる内に予想できるような内容で、前巻ほどの劇的な場面はありません。ちょっと小休止という雰囲気でしょうかね。

悪くはないが、期待が大きかっただけに少々辛口になってしまいます。(汗)

学園七不思議に関わるお話ですから、多分第7巻まで出る?次に期待しましょう。

2009.11.08 Sunday

放送予定

冷え込みも無く快適・・・お散歩日和!(笑)

11/9 (月) 0:05 〜 1:00 (55分) BSジャパン(Ch.7)
モントルー・ジャズ・フェスティバル

11/10 (火) 1:21 〜 1:51 (30分) テレビ朝日(Ch.5)
THE STREET FIGHTERS

2009年11月10日(火)午後9:00〜午後10:30(90分)BS2
歌伝説 テレサ・テンの世界 − アジアが生んだ歌姫 −

2009年11月13日(金)午前10:00〜午前11:44(104分)BS2
N響演奏会 −第1655回N響定期公演−

2009年11月13日(金)午後0:00〜午後0:25(25分)教育
スーパーバレエレッスン ロイヤル・バレエの精華 吉田都(12)

2009年11月13日(金)午後10:00〜14日午前0:00(120分)BS2
SOUND+1 スペシャル「吹奏楽スペシャル2009」

11/14 (土) 21:00 〜 22:00 (60分) BS11(Ch.11)
MUSICA〜音のおもてなし〜

2009年11月14日(土)午後11:00〜15日午前0:55(115分)BShi
ウイークエンドシアター NHK音楽祭2009▽パーヴォ・ヤルヴィ指揮

2009年11月15日(日)午前0:55〜午前2:44(109分)BShi
ウイークエンドシアター 第14回 宮崎国際音楽祭

11/15 (日) 2:45 〜 3:15 (30分) フジテレビ(Ch.8)
湘南乃風 風伝説〜濡れたまんまでイッちゃってTOUR'09横浜アリーナ

2009年11月15日(日)午前6:00〜午前7:55(115分)BShi
N響演奏会 −第1656回N響定期公演−

11/15 (日) 13:00 〜 14:55 (115分) BSフジ(Ch.8)
ap bank fes '09「第一部」

11/15 (日) 17:00 〜 18:55 (115分) BSフジ(Ch.8)
ap bank fes '09「第二部」

2009年11月15日(日)午後9:00〜午後10:30(90分)教育
N響アワー − 特集N響アワー“大河の調べ とわに” −

2009年11月15日(日)午後11:30〜16日午前1:00(90分)BShi
ワールド・プレミアム・ライブ ワールド・ロック・ライブ − U2 −

11/15 (日) 23:30 〜 23:55 (25分) 日テレ(Ch.4)
Music Lovers

11/15 (日) 23:30 〜 0:00 (30分) BS朝日(Ch.5)
題名のない音楽会 指揮者になる夢かなえます〜第5回振ってみまShow!(1)

2009年11月16日(月)午前1:00〜午前2:11(71分)BS2
NHK音楽祭リッカルド・シャイー指揮ライプチヒ・ケヴァントハウス管弦楽団。

2009年11月16日(月)午前2:11〜午前4:00(109分)BS2
ルツェルン音楽祭2005〜アバドのマーラークラシック・ロイヤルシート


FMは・・・

2009年11月 9日(月)午後7:30〜午後9:10(100分)
ベストオブクラシック −チャールズ・ナイディック クラリネット・リサイタル−

2009年11月10日(火)午後7:30〜午後9:10(100分)
ベストオブクラシック −アルカント・カルテット演奏会−

2009年11月11日(水)午後7:30〜午後9:10(100分)
ベストオブクラシック・セレクション −シモン・ボリバル・ユース・オーケストラ−

2009年11月12日(木)午後7:30〜午後9:10(100分)
第78回日本音楽コンクール −作曲部門・本選会−

2009年11月13日(金)午後7:30〜午後9:10(100分)
第78回日本音楽コンクール −クラリネット部門・本選会−

2009年11月14日(土)午後6:00〜午後9:00(180分)
N響演奏会 −第1658回N響定期公演−ネルロ・サンティ指揮NHKホールから生中継。

2009年11月15日(日)午後2:00〜午後6:00(240分)
サンデークラシックワイドマリス・ヤンソンス指揮、バイエルン放送交響楽団演奏会。サントリーホールからの生中継!と録音で。

2009年11月15日(日)午後6:00〜午後6:50(50分)
現代の音楽 −作曲家の個展〜中川俊郎−(1)

2009年11月15日(日)午後7:20〜午後9:00(100分)
FMシンフォニーコンサート −京都市交響楽団定期演奏会−

2009年11月15日(日)午後9:30〜午後10:00(30分)
吹奏楽のひびき −東京音大シンフォニックウインドアンサンブル演奏会から−


秋らしく・・・渋い?(笑)

2009.11.07 Saturday

上橋 菜穂子「獣の奏者 (4)完結編」

上橋 菜穂子
講談社
¥ 1,680
(2009-08-11)

読了しました!

読み始める前に表紙を見るわけですが、ああ・・・エリンの姿がない・・・。秋色に染まった平原にポツンと立つ二本の木・・・そうか・・・全ては終わったんだな・・・と分かります・・・。

『王獣たちを武器に変えるために、ひたすら訓練をくり返すエリン。―けっしてすまいと思っていたすべてを、エリンは自らの意志で行っていく。はるか東方の隊 商都市群の領有権をめぐって、激化していくラーザとの戦の中で、王獣たちを解き放ち、夫と息子と穏やかに暮らしたいと願う、エリンの思いは叶うのか。王獣 が天に舞い、闘蛇が地をおおい、“災い”が、ついにその正体を現すとき、物語は大いなる結末を迎える』
(〜amazon)

第3巻
では闘蛇の秘密を追ったエリンでしたが、この完結編では王獣と闘蛇による「災い」の秘密に迫ります。前半は、戦いに備えての王獣の「訓練」や様々な「謎」に励むエリンが描かれますが、その「訓練」等は意外とあっさりとした書かれ方で、それ以上に目立つのは、むしろエリンと家族の交流を描いた場面、あえて言えば個人的な触れ合い、戦いを前にした「かけがえのない日々」の描写が多く、不思議にも感じますが印象に残ります。

「真実」を知るため、禁忌に触れる行いをあえて選んだエリンの迷いと苦悩。そして息子ジェシや夫イアルとの、信頼といたわりに満ちた交流。自らの行く手に待ち構える「運命」にたじろぎながら、茨の道を突き進むエリンの姿は痛々しいほどで、細かな展開よりも家族の間の「人間ドラマ」が主眼と感じるほど・・・。

後半は、次第に不穏さを増す「世界」が、避けられぬ戦いに向かってなだれ込むと言う怒濤の展開。そして運命の時・・・・クライマックスは激しく、劇的で、そして静か・・・。

最後の結末は・・・優しく・・・せつなく・・・叙情的だ・・・。

さすがに文化人類学者でもある上橋氏らしく、様々な伏線が最後には繋がっていく練り上げられたストーリーは見事!

そして、苛烈なまでのクライマックスの、激情と優しさが交錯し、不思議なまでの静謐ささえも感じられる描写には脱帽です!この場面・・・単なる「物語」を超えて、著者の「祈り」が眼前に繰り広げられるような、まさしく「叙事詩」のごとき美しさで思わず息を呑みます・・・。

王獣、闘蛇という不思議な生き物、そしてそれらを操る薄幸の女性。数奇な運命に従って懸命に生きた、エリンという女性を描いたこの物語は、身勝手 な人間の行いを命を賭して諭す彼女の姿を通して、大いなる自然と人間との関わり方についての、著者の真摯な「思い」が形を成したものと言えるでしょう。そして、そこには、とても厳しい、けれども暖かな「真心」が全編に流れており、結末の「悲劇」に向かって突き進むエリンや家族を包み込んでいます・・・。

そうか、だからですね・・・「かけがえのない日々」の描写が素晴らしく・・・切なく感じるのは・・・。


読了して一息つき、改めて表紙を見る・・・ああ・・・この木だ・・。

願い通りに野に放たれた王獣を見上げる二本の木・・・。

それは、全てが終わって安らかに憩う、二人の木だった・・・。

闘蛇を哀れんだ母親の思いを胸に、最後まで王獣とともに在った唯一無二の「獣の奏者」エリン。

その物語はここに終わる・・・。

そして、受け継がれた命は続いていく・・・。


上橋氏独特の徹底したリアリズム、そして濃密な人間描写が溢れ・・・あちこちで泣けた!(笑)

激しく、切なく、美しく、そして気高い物語、世界に誇れるファンタジーです!

全4巻まとめて、全ての人にお薦め!

2009.11.04 Wednesday

アニカ トール「大海の光―ステフィとネッリの物語」

菱木晃子(ひしき あきらこ)訳

第4巻、最終巻です。

『1945年5月、ベルリンが陥落。ついにヨーロッパの戦争は終わり、スウェーデンの港町、イェーテボリでも平和の訪れを人々は心から喜んでいた。だが ウィーンからやってきたユダヤ人姉妹ステフィとネッリには、もはや帰る家はなく、父親の安否も知れない。異国の地で、養親や友人たちに支えられ、逆境を乗り 越えて、大きく成長した二人。ステフィは町の高校を、ネッリは島の小学校を卒業。不安な思いを抱きつつ、新しい一歩を踏みだそうとする二人の本当の居場所 は、どこにあるのだろうか?コルチャック賞受賞、「ステフィとネッリの物語」最終巻』
(〜amazon)

第二次世界大戦のヨーロッパを舞台にしたこの「小説」も4巻で終わりです。ナチスの迫害から逃れるために、ヨーロッパ文化の中心地でもあったウィーンから北欧スウェーデンの小さな島に送り込まれた主人公の姉妹の、質素で異質な生活に戸惑いながら次第に周囲の人々と馴染んでいくという多感な5年間を描いた物語でしたが、遂に「終戦」を迎え、姉妹の行く末を巡って皆が苦悩する事に・・・。

音信の途絶えた「父親」の行方に心を砕きながらも、恋や友情に泣き笑いをし、希望を失い自暴自棄になりかかった妹ネッリを案じる姉ステフィ。様々な出会いや周囲のはげましを受けて互いの絆を確かめあう姉妹、そしてもはや「家族」として心を通わせる存在となった島の人々との関係を実感した上での・・・最後の「決断が・・・。

基本的にこの物語は、著者が「あの頃」を生きていた人々に取材して書き上げたお話で、様々なエピソードの多くが事実に基づいて書かれているようです。戦争中の耐乏生活や次第に明らかになるユダヤ人の身に起きた悲劇、その事実を知って焦燥感を募らす人々、パレスチナを夢見る人々・・・。そして・・・終戦によって生き延びながらも、異国の地で力尽きたり、変わり果てた故国への失望から新天地を目指す人々の姿も描かれます。

興味深いのは著者の「あとがき」に書かれていた、ステフィたちと同じような経験を経てスウェーデンに定着した人々の多くが、家族に対してその「体験」を語ることはほとんど無かったらしいが、最近になって「今伝えなければ」という気持ちになって語り始めた、というようなお話。

苦しい日々を通して受けた心の傷、その痛みを忘れるために懸命に生きてきたから「語る」事もなかった・・・という事のようですが、「故郷」や「家族」への思いを断ち切って生きてきた人々の長い「人生」を思い起こさせます。この物語のモデルになったと思われるそれらの人々の人生を、姉妹の姿に重ね合わせて欲しい、ということでしょうね。

結末は「大海の光」という書名の通り、新たな人生に向かって歩み出す姉妹の姿が見られます。

平和な日常を生きていながら、そのありがたみを実感することができない我々ですが、このシリーズを読むとあの頃の「世界」が実感できます。そして、良く良く考えると、「今」のこの世界にも、辛い日々を送る子供達が、少なからず「存在」することに思いが至ります。「過去」を描いた物語ではありますが、最終的には著者の「思い」はその辺にあって、読者が目の前の現実をしっかりと見つめて行動を起こす事を願っているようです。

内容から言ってちょっと硬派ですが、ステフィの「恋模様」などは現代っ子と全く同じで「ドキドキ」の場面もあります。(笑)構えることなく読んでみて下さい。

▲top